『ボーン・アルティメイタム』観ました。ボーン・シリーズの第三弾です。とりあえずまだ続編は続きますが、話的にはこの第三弾で一旦完結したと言ってもいいと思います。観終わってから気がついたけど、第一弾だけ監督違うんだね!それにしてもヒットした映画は尻すぼみになるものが多い中、尻上がりに面白くなっていく映画って、すげー珍しい!マジでこの映画、面白かった!…という事で、レビューしていきます。
スポンサードリンク
今回の映画レビューは…
10秒でわかる『ボーン・アルティメイタム』のストーリーのまとめ
もし、あなたに居酒屋で『ボーン・アルティメイタム』ってどんな映画?あらすじは?と聞かれたなら…















…そんな事を『ボーン・アルティメイタム』について汁なし担々麺でもすすりながら居酒屋で話すと思います。
スポンサードリンク
『ボーン・アルティメイタム』の名言
物事はどこから見るかで違ってくる
自分のしたことを謝りたい。何て人間だ。謝っても遅いが。
あなたに殉職の栄誉は与えない。
君はなぜ俺を殺す?自分を見ろ。人間と言えるか?
『ボーン・アルティメイタム』のおすすめポイント

まとめ
さて、Amazonプライムビデオの無料期間が終わってしまうという事で観始めたボーン・シリーズですが、なんとか観終わりました。もしこういう機会に出会わなければ、作品の名前ですら知らなかったかもしれないので、感謝です。
今回思ったのは、僕は本当に映画を観てこなかったんだなぁっていう事と、毎日映画を観ないと本当にもったいないということ。中には駄作もあるかもしれませんが、それらも含めて、自分の人生に吸収しておきたい映画がいっぱいありすぎて、消化しきれません。
1日は24時間。どうやっても増やせないし、映画はその性質上どうやっても観るためにはフィルム分の時間を費やさなければならない。ショートカットも出来ないのです。とにかく僕がやらなければならないのはインプット、インプット、インプット。今まで映画を観てこなかった分、映画を沢山見てきた人よりも多くの感動を損してきた気がします。
ああ。自分はこんなに素晴らしい映画を知らずに生きてきたんだな。そう思わせてくれるボーン・シリーズでした。
映画、ドラマ、舞台、小説、漫画、アニメ…etc。世の中に“ストーリー”を語る媒体は沢山ありますが、映画はその中でも短時間でギュッと凝縮したストーリーを楽しめる。ストーリーを沢山頭に入れれば、きっと何かに役に立つはず。
そう思って今日からも映画を観続けます。
ではでは『ボーン・アルティメイタム』でした。
あー面白かった。
